雑談から生まれるアイデア。無駄な会議を縮小しようとする声が大きくなる中でまさに逆行の考え方である博報堂の打ち合わせ。何が正解かはさておき、アイデア出しに対する本気が見えることは間違いないでしょう。ここまでやる博報堂に勝ちたいのなら、その本質から学ぶべきことがあると痛烈に感じました。『博報堂のすごい打ち合わせ(SBクリエイティブ、博報堂ブランド・イノベーションデザイン局』
こんな人におすすめ!
- 打ち合わせでいつも何も決まらない
- MTGの意味を見出せない
- アイデア出しに苦戦している
- 無駄な会議が多くて悩んでいる
メディアを売るだけでなく、アイデアを売って産業を発展させる
新しい価値を創造するためには「固定観念」に縛られない新しい発想が何よりも重要になります。社員一人ひとりが考えに考え抜いて、アイデアを生み出すという努力は必須。その努力なしに、新しい価値を生み出すことなんてできません。
冒頭でも述べましたが、無駄な会議は現代多くの企業に存在すると思いますが、そもそも「会議」ではなく「打ち合わせ」は削ってはならないと考えられています。
「会議」とは?
情報の共有、アジェンダのもと一方向で形式的に進んでいくもの
「打ち合わせ」とは?
考えやアイデアを出し合い、積み上げていくために行われるもの
|
コメントを残す