MOROBLOG

  • ホームHOME
  • ブログBLOG
  • 読書記録BOOKS
  • 筋トレWORKOUT
  • つぶやきTWEET
優秀な人は会社に属していようが独立しようが優秀である「クリエイターが「独立」を考えたとき最初に読む本」

2019.05.04 読書記録 MoroPress

優秀な人は会社に属していようが独立しようが優秀である

デザイナーを生業としていると、その日々の歩みの先にうっすらと思い浮かぶのは「独立」という二文字ですが、会社員というシールドを捨ててまで挑むべきことなのかどうか、それは勇気のあるなしに関わらず、決めるか決めないかのどちらか…

広報PRによるブランドづくり「小さな会社」逆襲の広報PR術

2019.04.30 読書記録 MoroPress

広報PRによるブランドづくり

まずはじめに、世の中に存在するPR会社のほとんどは、月額80~100万円の料金を支払える大企業だけを相手にしている。という現実から、実際に困っている中小企業の規模に見合った広報の在り方として参考になる内容が示されています…

本当の家族とは?『家族という病』

2019.02.28 読書記録 MoroPress

本当の家族とは?

家族ほどしんどいものはない。 血のつながりがある唯一の存在だからなのか、ある一定期間の間ともに生きてきた仲間だからなのだろうか、自分を愛し育ててくれた感謝からなのか、「一家団欒」という家族をポジティブに捉えたイメージに私…

ポリテックとはどんな考え方なのか?「日本進化論」

2019.02.27 読書記録 MoroPress

ポリテックとはどんな考え方なのか?

NEWS ZEROなどに出演している著者を見かけて、「一体何者なの?」と気になっている方もいるかもしれません。肩書はメディアアーティスト、筑波大准教授、各種客員教授など、ますますよくわからないと感じてしまいそうですが、現…

正しい評価制度など存在しない

2019.02.17 読書記録 MoroPress

正しい評価制度など存在しない

Google、Yahooなどで取り入れられている「1on1ミーティング」。部下とふたりで30~60分程度のMTGを週に一回行い、部下の考えや現在の状況を話し合うことで良い人材は納得を持って仕事に向かい、悩んでいる社員は目…

2019.02.15 読書記録 MoroPress

お金を払ってでもやりたいという仕事を作り出せ

幻冬舎の編集者である著者、箕輪厚介氏が語る編集者の枠を越えたビジネス論を堪能できます。会社員でありながら「箕輪編集室」というオンラインサロンを開き、数多くのイベントやプロモーション活動に従事。最近はTVへの露出も増え、自…

酸化させない体づくり

2019.02.12 読書記録 MoroPress

酸化させない体づくり

この時期、健康診断を前に日頃の不摂生に後悔する人は多いのではないでしょうか。実際、私自身もそのひとりです。あぁ運動しておけばよかった・・・。検診日までジョギングでもしようかな・・・。など悪あがきとも取れることで頭を巡らせ…

消費者が選ばないという手段しか方法がない現状

2019.02.11 読書記録 MoroPress

消費者が選ばないという手段しか方法がない現状

私たちが普段何気なく口にしているもの、ファストフードに限らず、スーパーに並ぶ食品なども含め、本当に安全で安心なものなのか?知らないうちに害のあるものを体に取り込んでしまっている事実を突きつけられる内容です。 作物の成長を…

マクロ管理法で最強のダイエットを。

2019.02.09 読書記録 MoroPress

マクロ管理法で最強のダイエットを。

カロリーだけ気にしても健康的にはなれない ダイエットにおいて、もちろん摂取する総カロリーを抑えるということは重要。ただ単に体重を落としたいだけであれば、食べなければ自然と摂取カロリーは減少し体重は落ちます。しかしながら、…

2019.01.29 読書記録 MoroPress

副業について今のうちに知っておくべきこと

働き方改革が掲げられ、会社としても副業を認めていく方向に社会全体が変化してきている現在。 時代の流れに沿って、お給料という絶対的な資源の基盤が今、大きく変化しようとしています。本業である会社を辞める必要はなく、新たなフィ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >

最近の投稿

  • 望む現実は、最良の思考から生まれる
    昨日の自分を毎日超えていく
  • バカにされても相手にしない。
    バカにされても相手にしない。
  • 正しい価値観を共有した組織をいかにつくるか。
    正しい価値観を共有した組織をいかにつくるか。
  • 真剣に生きることから始める。
    真剣に生きることから始める。
  • できる40代は「これ」しかやらない
    コンセプチュアルスキルを。
  • 書く習慣
    書くことに理由はいらないし、内容に論理性はいらない
  • 異物は静かに削除される
    異物は静かに削除される
  • 有の不幸なんか無に等しい
    有の不幸なんか無に等しい

カテゴリー

  • つぶやき (12)
  • ブログ (5)
  • 読書記録 (61)
  • ホームHOME
  • ブログBLOG
  • 読書記録BOOKS
  • 筋トレWORKOUT
  • つぶやきTWEET

©Copyright2023 MOROBLOG.All Rights Reserved.